Press "Enter" to skip to content

Category: Life

頭を真っ白にしたい時(今週の1曲+2曲)

仕事でこんつまった時。何事もうまくいかないように思える時。次の案件に移りたいのだけど、頭のリセットが必要だと思える時。
頭を真っ白にしたくなる。

頭のデフラグも必要だけど、とにかく何も考えずに頭を真っ白にしたくなる時がよくある。人間て実は「何も考えないでいる」ってことができないと思うんだけど、まあ少なくとも自分はなんだけど。そういう時って人によって頭を真っ白にする方法って異なるんだろうなと。スポーツに打ち込む人もいれば、ひたすら山に登る人もいるだろうし、走り続ける人もいるだろうし、独りカラオケで延々と歌う人もいれば、座禅組む人もいるだろうし。

雨(今週の1曲)

季節外れの大型台風。雨。

雨はそんなに嫌いじゃない。外出する予定があるときに雨が降ってたりするとちょっと萎えるが、自分の生活スタイルからすると大抵車での移動がメインになるので、まあ車の乗り降りの時に濡れるという程度か。濡れるのも嫌いじゃないし。むしろ嫌いなのは曇り。降るのか降らないのかはっきりしない天気が嫌い。頭痛がひたひたとやって来るから。

訳の向こう側(今週の1曲)

仕事で出生証明書とか、住民票、戸籍、出生届、死亡届、死亡診断書や死体検案書を訳すことがある。
基本これらはある程度テンプレが整っていればとりたてて面倒な案件ではない。でも流石にどさっと同じような書類を一気に訳さなければいけない時など、訳出は単純作業になりがちだったりもする。
でも実は、こういう案件、個人的には嫌いじゃない。

頭が良い/悪いって何

最近よく思うんだけど、頭が良いとか悪いとかって一体何なんだろか、みたいな。
個人的な印象として、勉強ができて良い大学を出ているとか、様々な検定試験に受かっているとか、外国語が話せるとか、「頭の回転が速い」とか、そういう人を一般的には「頭がいい」って形容するような感じする。
でも実際のとこはどうなんだろか。まあいつもどおりまとまりなくつらつらと書き綴る。