友人のMが結婚した。友人というか何といえば良いのかわからない間柄ではあるが、一応夫婦でいろいろ気にかけてた子なので友人という言葉を使おうと思う。とりあえず本人がここを読む確率は非常に低いので適当に書こうと思う。
A J2E translator, car enthusiast, book lover, photographer, and rock keyboardist. Don't think, just let it flow. 「訳す」をベースとした言葉のお仕事従事者。
友人のMが結婚した。友人というか何といえば良いのかわからない間柄ではあるが、一応夫婦でいろいろ気にかけてた子なので友人という言葉を使おうと思う。とりあえず本人がここを読む確率は非常に低いので適当に書こうと思う。
自家用車を持っていれば必ずやってくる車検。通常の自家用車であれば普通は2年毎。
いつかは自分で持ち込もうと思っていて、今年ついに実現。とりあえずもう2年、このPuntoに乗れる。
というわけで、持ち込みユーザー車検の備忘録として。
もうあきらめていたんですけど。
翻訳の仕事をしているのであれば、必ずと言っていいほど目にしたことがあるであろうこの言葉、CATツール=翻訳支援ツール。
ないときはまったくない。フリーの頭の痛いとこ。